MENU

状況把握できていないんだと思います。

いっぱい生徒のことを考えているんです。
いつも生徒のことを考えているんです。
でも、
生徒たちの進路について考えてみようとすると、
生徒のことについて
ほとんど何も知らないんです。

いえ、成績とか、
そういったことなら知っています。
担任なんですから、それぐらい当たり前ですよね?

最初に聞いたときは、
理科系か、文科系なんて
成績で簡単に分ければいい…なんて考えていたんです。
私って
…単純でしょう?
何も考えていなかったんです。

あくまでも生徒たちと
進路と言えば大袈裟なんですけど勉強の方法とか、
そういったことを話すときに、
目安というか、
何か具体的な目処(めど)とか、
目標があった方が、話しやすいかな…なんて、
軽く考えていたんです。

そんな単純なものじゃないですよね?
軽すぎますよね?
こんなことでは、生徒に馬鹿(ばか)にされますよね?

軽率だから、
私って生徒たちから無視されてしまうんだと思うんです。

わからないんですけど、
たぶん、
馬鹿(ばか)なことを言っているんだと思うんです。

真剣なんですよ。
真面目なんですよ。
一生懸命なんですよ。

盛り上がっていたと思うのに、
急に生徒たちが黙り込んでしまうことが多いんです。
急にですよ…

クラスが盛り上がっている!
成功!
明日も頑張ろう!
張り切って生徒たちのところにワクワクしながら行くと
私の考えている雰囲気と全然違うんです。
冷たい雰囲気なんです。
どうして?
そう思うのですけど…わからないんです。
自分では原因がわからないんです。
何か無神経なことを私が言ったのだと思います。

理由とか原因とか、
誰も教えてくれないです。
話してくれないです。

いろいろと生徒たちと話したいのに…

教師として能力が足りないのは知っています。
自覚しています。
だから余計にクラスのみんなと話し合って、
少しでも希望にそえるように努力したいと思っているのに…
急に相手にしてくれなくなるんです。

そういう時って、
途方にくれるんです。

悲しくなるんです。

-降水短時間予報<