MENU

国際化の影響?

こんな田舎の学校ですから、
保護者の方で海外に行かれている方など、
殆んどいないと思っていました。
でも意外と多いようです。

海外で起きた不幸な事件の影響で、
私たちの学校でも
海外に行かれている保護者の方の
状況を把握するようにとの指示がありました。

こういうのって、今までは形式的な調査だけで、
詳しい(くわしい)ことは、
担任でも知らないです。

教室で簡単な調査票を生徒たちに書いてもらったのですが、
意外と外国に行かれている方がいて驚きました。
こんな田舎でも、
国際化しているんですね…
行っている先が、先進国では無いのが、
ご愛嬌(あいきょう)ですが、
それに単身赴任で行かれている方が多くて、
お父さまは、本当に大変です。

ご両親で海外に行かれているのは、一組だけです。
このご家族については、
きちんと状況を把握しているので、問題ないです。
もちろん学校にも報告してあります。
でも、高校生の一人暮らしなので、
くれぐれも注意をするようにと、
改めて指示されました。

今回は、海外に行かれている
保護者の方の状況把握なのですが、
それでも、高校生の一人暮らしとなると、
関係なくても、一言注意をしたくなりますよね?

家庭訪問をして生活が荒れたりしていないか、
ちゃんと確認しています…と答えたら、
家庭訪問の回数を増やすようにと指示されました。

生活なんか、絶対に大丈夫そうな子ですが、
一応、指示されたことですし、
それにご両親からも頼まれていますし、
家庭訪問の回数を増やそうと思っています。

本当は、もっと家庭訪問をしたいのですが、
迷惑がられたら困ると思って、
この子に限って大丈夫だとは思うのですが、
でも…

学校の指示です。
近いうちに家庭訪問をしようと思います。

-降水短時間予報<