MENU

こういう笑われ方は、好きじゃないです。

そういえば、
その説明会で、
私も案内役をさせてもらったのですが、
クラスいっぱい分ぐらい、
来てくれた時もありました。
というか、
後半になるにつれて参加してくれる中学生の数が
増えてきていたのは間違いないです。
学校としては、
確かに嬉しいですよね、

きちんとした話とか、厳しい話とかは、
偉い先生の役目なので、
私なんかは、
柔らかく優しく話すのが…分担です。
和やか(なごやか)に
中学生たちが私語を交わしても
全然、構わないという雰囲気で話していました。

鏡餅(かがみもち)とか、
ハチとか、
私を見ながら学校説明会には
全くそぐわない私語が聞こえてきたんです。

ああ、なるほど…と思いました。
私のクラスの生徒の弟さんがいるんだ…と思いました。
鏡餅(かがみもち)とかハチとか言うのは、
合宿の時に
私が体育座りをしている姿を見た生徒たちが、
言った失礼な台詞(せりふ)なんです。

私が畳の上に体育座りで座っている姿が、
鏡餅(かがみもち)に似ていると言うのです。
失礼な話でしょう?
あとハチと言うのは、
虫の蜂(はち)に、
漢字の八(はち)、
それにアラビア数字の8です。
それが私の座ったいる姿に似ていると言うのです。
正座より体育座りのほうが、
話しやすいから…と言ってきたのは生徒のほうなのに、
本当に失礼です。

こんな話を知っているのは、
私のクラスの生徒の弟しかいないです。
和やか(なごやか)といっても学校説明会です。
こんな笑いが起きるなんて嬉しくないです。
その時に参加した生徒の
ほとんどが笑っていたみたいでしたから、
弟さんの友だちだと思います。

褒められた話をしていたつもりが、
思い出したら
何か嫌な思いがしてきました。

鏡餅なんて言われたら、
いくら生徒でも、
やっぱり嫌な気がしますよね?

-降水短時間予報<